つじむら歯科医院つじむら歯科医院

何度も繰り返す歯周病・虫歯、もうやめませんか?再発率0%を追求した伊勢原市の歯医者・歯科として患者様にとって最後の歯科医院であり続けます。何度も繰り返す歯周病・虫歯、もうやめませんか?再発率0%を追求した伊勢原市の歯医者・歯科として患者様にとって最後の歯科医院であり続けます。
歯を抜かない、目立たない、痛みの少ない、 歯を抜かない、目立たない、痛みの少ない、
つじむら歯科医院つじむら歯科医院

何度も繰り返す歯周病・虫歯、もうやめませんか?再発率0%を追求した伊勢原市の歯医者・歯科として患者様にとって最後の歯科医院であり続けます。何度も繰り返す歯周病・虫歯、もうやめませんか?再発率0%を追求した伊勢原市の歯医者・歯科として患者様にとって最後の歯科医院であり続けます。
駐車場26台完備 小児から成人まで健康を追求 再発率0パーセントを追求 THP専門駐車場26台完備 小児から成人まで健康を追求 再発率0%を追求 THP専門

神奈川県伊勢原市の歯医者・歯科
つじむら歯科医院について

つじむら歯科医院について

コンセプトConcept

「人生100歳時代をサポートする」「お口の健康から全身の健康へ」をコンセプトに、
患者様と生涯にわたりお付き合いできるよう、スタッフ一同日々取り組んでおります。

むし歯と歯周病を根本的に改善するTHP(トータルヘルスプログラム)で、再発のない、生涯一度きりの歯科医療の実現を目指します。
伊勢原市の歯医者・歯科として患者様とのコミュニケーションを大切にしながら、
できるだけ歯を抜かず、できる限り歯を削らない治療を提供しております。

初めての方へ:伊勢原市の歯医者・歯科THP(歯周病・虫歯予防)専門つじむら歯科医院

インビザライン矯正治療専門

院長 辻村 傑

院長辻村 傑

ご挨拶Greeting

つじむら歯科医院での歯科治療、北欧式予防メインテナンスに高いご関心をお寄せ下さり、当サイトをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
つじむら歯科医院は、神奈川県のほぼ中央である伊勢原市小稲葉にございます。
患者様お一人おひとりの人生100年時代をサポートする歯科医院として、治療は全て「最善の心を込めたあなたメイド」であるために、全身の健康を育み笑顔を引き出し、そして生涯に渡るパートナーとなれますよう、スタッフ一同日々一生懸命診療に取り組んでおります。
歯科医院は、「お口のトラブル(むし歯や歯周病など)」が発生する度に駆け込むといった場所ではありません。そうならないように通うところなのです。
つじむら歯科医院での選択が生涯最後の歯科治療を行う歯医者・歯科となりますように、歯科医院での専門的なケアと、その指導に基づいたご自身の努力の賜物であるセルフケア、この二人三脚でご一緒に歩んで参りましょう。

歯科評価機構(おすすめ/クチコミ/評判)|伊勢原市の歯医者・歯科THP(歯周病・虫歯予防)専門つじむら歯科医院

Googleクチコミ(おすすめ/評判)|伊勢原市の歯医者・歯科THP(歯周病・虫歯予防)専門つじむら歯科医院

診療のご予約・お問い合わせ

0463-95-8214

お気軽にお問い合わせください|伊勢原市の歯医者・歯科THP(歯周病・虫歯予防)専門つじむら歯科医院

伊勢原市と連携し患者様満足度向上に取り組む

つじむら歯科医院では、患者様に安心で高品質な歯科医療をお届けするため、伊勢原市と連携し、第三者機関であるNPO法人「日本歯科医療評価機構」の協力のもと、患者様満足度調査を実施しています。伊勢原市の歯医者・歯科としてこの取り組みにより、患者様から率直なご意見をいただき、課題が見つかった場合には真摯に受け止め、医療サービスや対応の向上へとつなげています。
また、調査にご協力いただく際には、患者様の個人情報が当院に直接共有されることは一切ありませんので、安心してご意見をお寄せください。調査結果は「第三者機関による患者様アンケート結果」で公開しており、皆様の声を基にさらなる改善を進めてまいります。

伊勢原市公式ホームページ|つじむら歯科医院
公益社団法人 神奈川県歯科医師会|つじむら歯科医院
第三者機関による患者様アンケート結果|つじむら歯科医院

日本歯科医療評価機構とは

NPO法人「日本歯科医療評価機構」は、患者様が信頼できる歯科医院を見つけやすくするために設立された非営利組織です。「どの歯科医院を選べばいいのかわからない」「安心して通える医院を選びたい」という患者様の声に応えるべく、厳しい基準に基づいた評価を行い、信頼性の高い歯科医院を認定しています。この機構の活動は、患者様がより安心して歯科医療を受けられる環境づくりに貢献しています。
つじむら歯科医院は、患者様一人ひとりが安心して通える歯科医院であり続けるため、信頼と満足の提供を使命としています。「口コミで評判」「おすすめしたい」と思っていただける医院を目指し、これからも努力を重ねてまいります。

当院が選ばれている6つの特徴Reasons

お口の健康+信頼を追究した6つの選ばれる特徴

つじむら歯科医院 伊勢原では、むし歯や歯周病の治療だけでなく、なぜむし歯ができるのかを調べ、再発を防ぐ対策を行っています。また、お口の細菌バランスを整える「トータルヘルスプログラム」により、全身の健康もサポート。北欧式予防メインテナンスで健康な状態を保ちます。さらに、矯正治療を始めとする自由診療にも幅広く対応し、患者様の希望に寄り添ったカウンセリングを通じて、伊勢原市の歯医者・として納得のいく治療を一緒に考え行く事が特徴です。

歯周病とむし歯だけではない多角的なアセスメント

口腔内細菌叢を整えるトータルヘルスプログラ(THP)

良い状態を「いつも」に北欧式予防メインテナンス

どの世代のお困りにも幅広く対応できる豊富な自由診療

小児から成人まで健康なかみ合わせを考える矯正

快適な通院をサポートするためのカウンセリングの充実

歯周病とむし歯だけではない
多角的なアセスメント

つじむら歯科医院では今あるむし歯を治療するだけではなく、どうしてむし歯ができるのかを調べていきます。そうすることで次むし歯にならないためにどうしたらよいかを考えることができます。

口腔内細菌叢を整える
トータルヘルスプログラム(THP)

THP(トータルヘルスプログラム:Total Health Program)とは歯周病リスクの低減によって全身の健康を守る治療プログラムです。歯周病は、糖尿病や心筋梗塞、脳梗塞のリスクを高めることがわかっています。

良い状態を「いつも」に
北欧式予防メインテナンス

THP(トータルヘルスプログラム:Total Health Program)とは歯周病リスクの低減によって全身の健康を守る治療プログラムです。歯周病は、糖尿病や心筋梗塞、脳梗塞のリスクを高めることがわかっています。

どの世代のお困りにも幅広く
対応できる豊富な自由診療

つじむら歯科医院では保険診療だけではなく自由診療もご提供しています。自由診療は保険診療と比べて高額ですが、その分治療方法や使用する素材に優れた特性があり、具患者様にとってベストな治療法を一緒に決めることを目指しております。

小児から成人まで健康な
かみ合わせを考える矯正

当院では、子どもから大人まで幅広い世代の矯正治療に対応しています。子どもの頃に矯正を始めると、顎の成長を活用して永久歯がそれぞれの身体に即してきれいに並ぶ(個性正常咬合)ように促すことが出来ます。

快適な通院をサポートするための
カウンセリングの充実

患者様が希望される治療法と実際に必要な治療法が同じとは限りません。医学的根拠に基づいた検査・診察を行い、治療の必要性をわかりやすくお伝えいたします。同じトラブルに悩まれている方は当院にご相談ください。

特別診療Special

トータルヘルスプログラム北欧式予防管理型根本的歯周治療システム

THP(トータルヘルスプログラム)北欧式予防管理型根本的歯周治療システム

THP(トータルヘルスプログラム)とは歯周病やむし歯の根本的な原因となる細菌叢(複数の菌の集まり)に対して多角的にアプローチする治療方法です。
専門的なトレーニングを受けた歯科衛生士のみが施術を担当します。口腔内環境を安定させることで疾患の再発の抑制を目指します。

THPの症例

THP症例01

THP症例01
THP症例01
主訴 健康な細菌叢の獲得・維持を希望
年齢 60代
性別 男性
治療内容 左上歯ぐきが腫れていて、歯もぐらぐらする。歯周病治療をしたいと当院に来院され、トータルヘルスプログラムを実施。
治療費 195,800円(税込)
リスク 健康な細菌叢を維持するために、
定期予防メインテナンスが推奨される。

THP症例02

THP症例02
THP症例02
主訴 健康な細菌叢の獲得・維持を希望
年齢 30代
性別 女性
治療内容 初心検査時には歯周ポケット4mm以上が17%あり、BOPは47%、上顎前歯は動揺度Ⅱの箇所もあり、位相差顕微鏡像では活動性の高い歯周病菌が確認できます。
治療費 184,800円(税込)
リスク 健康な細菌叢を維持するために、
定期予防メインテナンスが推奨される。

非抜歯で行うマウスピース矯正

非抜歯で行うマウスピース矯正

現代の矯正歯科治療として、口腔内3Dスキャナーを使ったiTero element(アイテロ)で目立たない・取り外しができる・治療シミュレーションができるマウスピース型矯正装置(インビザライン)による矯正歯科治療(歯列矯正)を行っています。
マウスピース矯正(インビザライン)できれいで素敵な笑顔になれる美しい歯並びを実現しましょう。

インビザラインの症例

インビザライン症例01

インビザライン症例01
主訴 目立たず歯を抜かない
矯正歯科治療を希望
年齢 30代
性別 女性
治療内容 強度の歯列不正に対し、
歯を抜くことなく時間をかけて
マウスピース型矯正装置
(インビザライン)矯正を行い
歯列を整えました。
治療費 1,100,000円(税込)
リスク 叢生(歯列不正の度合い)が
強度だったため、顎の骨の中に
収まらない可能性がある。

インビザライン症例02

インビザライン症例02
主訴 目立たず歯を抜かない
矯正歯科治療を希望
年齢 20代
性別 男性
治療内容 上下顎前歯部の叢生(乱杭歯)に
対し、マウスピース型矯正装置
(インビザライン)を用いた
矯正治療を行いました。
治療費 1,023,000円(税込)
リスク 矯正治療終了直後は保定装置
(リテーナー)の装着を怠ると
後戻りすることが考えられます。

次の歯を残す為のインプラント治療

次の歯を残す為のインプラント治療

むし歯や歯周病などの理由で歯を失われた場合、その分の歯を補うことが大切です。
歯を補わずにそのまま放置すると、隣の歯が倒れ込んできたり、噛み合っていた歯が伸びたりする恐れがあります。
その結果、噛み合わせの全体のバランス乱れることがあります。つじむら歯科医院では歯を失ったときの専門的な治療法として、主として他の歯に負担をかけないインプラント治療を採用しております。インプラント治療は他の歯を守るための予防の一つと言えるのではないでしょうか。

歯科ドック

むし歯菌・歯周病菌の検査
各種検査による口腔内リスクの把握

THP
(トータルヘルスプログラム)

根本的な歯周病治療
口腔内細菌叢の改善

北欧式
予防メインテナンス

専門的なクリーニング
定期予防管理

目立たない成人矯正
歯列矯正

マウスピース矯正(インビザライン)
目立たない見えにくい矯正治療

子どもの矯正
ビムラー・ネオキャップ矯正

小児矯正(子どもの矯正治療)
歯並びをきれいにする咬合誘導

精密根管治療

精密な治療を可能にするマイクロスコープ
清潔な環境で高精度な治療ができるラバーダム防湿法

審美治療
セラミック・ホワイトニング

より自然に
より美しく

インプラント治療

感染予防対策の取れたオペ室
歯科用CT完備

入れ歯・義歯

審美的義歯のスマイルデンチャー
気持ちの良いつけ心地の
シュトラックデンチャー

  • つじむら歯科医院
  • つじむら歯科医院
  • つじむら歯科医院
  • つじむら歯科医院
  • つじむら歯科医院
  • つじむら歯科医院
  • つじむら歯科医院
  • つじむら歯科医院

よくある質問Q&A

歯医者には「痛くなったら行く」ものだと思っていましたが、それで大丈夫ですか?

実は「痛くなる前に通う」のが理想です。つじむら歯科医院では、むし歯や歯周病を未然に防ぎ、治療したら再発するその繰り返しを防ぎ、再治療を行わない予防型の診療を大切にしています。

THP(トータルヘルスプログラム)とは何ですか?

むし歯や歯周病の原因菌を科学的に検査し、治療したら再発するその繰り返しを根本から改善する当院独自のプログラムです。細菌叢のコントロールにより、お口の健康だけでなく全身の健康維持を目指します。

歯周病ってどんな病気ですか?

歯周病は歯ぐきや骨を溶かし、最終的には歯を失ってしまう病気です。成人の8割がかかっていると言われるほど身近ですが、初期段階では痛みがないため、気付きにくいのが特徴です。

THPはどんな人におすすめですか?

「口臭が気になる」「歯ぐきが腫れる」「むし歯になりやすい」「歯がグラグラする」などの症状がある方や、これまでの治療で改善しなかった方に特におすすめです。

目立たない矯正歯科治療は可能ですか?

当院の矯正歯科治療では透明なマウスピースを使用するため、装着していても目立ちません。また取り外しも可能なので、食事や歯磨きも普段通りにできます。

非抜歯の矯正とはどういうものですか?

親知らず以外の歯を全て必要な歯と考え、できるだけ健康な歯を抜かずに行う矯正治療です。当院では99%の患者様を非抜歯で治療しており「見た目の美しさ」だけでなく、「長く機能するかみ合わせ」を重視しています。

定期メインテナンスはどれくらいの頻度で通うべきですか?

お口の状態により1~3ヶ月に1回を目安にご案内しています。治療後も定期的な予防メインテナンスで、再発リスクを最小限に抑えます。

初診時はどのような流れになりますか?

初回はカウンセリング、各種検査(唾液・レントゲン・顕微鏡など)を行い、お口の状態やリスクを丁寧に説明いたします。成人の方は120分ほどお時間をいただいております。

THPは保険適用されますか?

自費診療となります。治療内容や細菌の状態により費用は異なりますが、インプラント等と比べると長期的な予防効果を期待でき、何より健康に生活出来る事を合わせると非常にコストパフォーマンスの高い治療だと考えています。

歯周病・虫歯は全身の病気とも関係があるのですか?

はい。近年の研究で、歯周病が糖尿病・心疾患・認知症・早産など様々な全身疾患と関係していることがわかっています。また、虫歯を放置することで口腔機能の低下に繋がり、お口の健康は全身の健康につながって行きます。

  • 各種クラブ案内
  • メディア情報
  • 感染予防対策
  • 治療費用
  • 求人案内
  • カフェ

SNSお友達登録募集中!

  • LINE
  • Instagram

神奈川県伊勢原市の地域についてBackground

神奈川県伊勢原市は、自然・歴史・未来が調和する魅力的な街です。
市の象徴「大山」や歴史文化を伝える「日向薬師」、四季の風景が楽しめる「渋田川の芝桜」など見どころが豊富です。
再開発やスマートシティ化も進み、利便性と自然が共存する暮らしやすい環境が整っています。
つじむら歯科医院はこの地で、地域と共に歩みながら、歯医者・歯科として予防を重視した歯科医療を提供し、
皆さまの健康と笑顔を生涯にわたり支えてまいります。

一番上に戻る
TEL 0463-95-8214 初診専用WEB予約
バレずに綺麗な歯並び 再治療をしたくない
0463-95-8214 初診専用WEB予約 アクセス・診療時間